公認会計士・税理士・中小企業診断士 | 木村稔会計事務所

お知らせ

2025/05/22

お役立ち情報

【間も無く実施】高額療養費制度、2025年8月より自己負担上限額引き上げへ

2025年8月から、医療費の負担を軽減する「高額療養費制度」が大きく変わります。 これまで高額な医療費がかかった際に自己負担額を超過した分が払い戻されるこの制度ですが、一部の年収層では自己負担上限額が段階的に引き上げられることが決定しました。

あなたの医療費負担はどう変わる? 高額療養費制度改正の具体例

現在の制度では、例えば年収650万円の方の場合、1ヶ月の医療費自己負担上限額は約8万100円程度です。

しかし、2025年8月以降、この上限額は段階的に引き上げられ、2027年には約13万8,000円程度になる見込みです。これは、現行制度と比べて約5万8,000円もの負担増となる計算です。

ご自身やご家族がどれくらいの自己負担になるのかを正確に把握し、必要に応じて医療保険の見直しなどを検討することが重要になります。

この改正を機に、ご自身の医療費に関する備えについて改めて考えてみてはいかがでしょうか。